注意
下記金額は、負担割合を3割として算出しております。あくまでも目安とした金額としてお考えください。
患者様の症状により、検査内容や使用物品などが異なり、金額に差異がございますので、ご了承ください。
また、限度額認定証(マイナンバーカード又は証書)の確認により、患者様の所得に応じた支払い限度額となります。
詳しくは、総合受付・各病棟ナースステーションまでお尋ねください。
病名 | 診療科 | 概算金額 |
---|---|---|
弾発指 | 整形外科 | 7,500円 |
ケルバン腱鞘炎 | 整形外科 | 7,500円 |
インピジメント症候群 | 整形外科 | 55,000円 |
病名 | 診療科 | 概算金額 | 平均入院日数 |
---|---|---|---|
デュプイトラン拘縮(2指) | 整形外科 | 170,000円 | 9日 |
デュプイトラン拘縮(4指) | 整形外科 | 200,000円 | 9日 |
肘部管症候群 | 整形外科 | 70,000円 | 3日 |
手根管症候群 | 整形外科 | 45,000円 | 1日 |
検査名(検査部位) | 診療科 | 概算金額 |
---|---|---|
マンモグラフィー(乳房) | 乳腺内分泌外科 | 2,000円 |
上部内視鏡(胃・十二指腸) | 消化器内科 | 4,000円 |
下部内視鏡(大腸) | 消化器内科 | 5,000円 |
前立腺検査 | 前立腺MRI(造影なし) | 6,500円 |
※検査で、組織を採取して詳しい検査をした場合は上記金額を上回ります。
当院では、管理栄養士によって管理された食事を適時適温など、一定の要件を満たす食事を患者様に提供しています。また、患者様の病状に対応して医師の発行する食事箋に基づき特別食を提供しております。
1食につき510円
1食につき240円
1食につき110円
※マイナンバーカードの認証、又は、②・③の「標準負担額減額認定証」を交付されている方はご提示ください。
当院では保険外負担金として下記のとおり実費徴収させて頂いています。
1日につき380円(税込み)
1通につき550円~7,700円(税込み)
150円(税込み)
※その他、詳しくは受付におたずねください。
健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律の規定に基づき、同じ病気で他医療機関での入院も含む通算180日を超えて入院されている方には、 これまでの一部負担金以外に入院医療費(入院基本点数)の一部負担(1日につき2,410円)を徴収しています。状態により負担金除外になる場合がありますので、個々に説明に伺います。
※その他、詳しくは受付におたずねください。
特別の療養環境の提供料金・・・1日につき(0時~24時)
区分 | 室料差額 / 1日(税込み) | 病室 | 設備 |
---|---|---|---|
個室 | 4,400円 | 300~308号室 322~328号室 400~403号室 500~503号室 |
テレビ・冷凍・冷蔵庫・収納庫・簡易金庫・電動ベット・ 洗面台・床頭台・トイレ・補助椅子2個 |
個室 | 5,500円 | 330~333号室 505~508号室 |
テレビ・冷凍・冷蔵庫・収納庫・簡易金庫・電動ベット・ 洗面台・床頭台・バス・トイレ・補助椅子2個 |
特別室 | 11,000円 | 405・406号室 | テレビ・DVDプレーヤー・冷凍・冷蔵庫・収納庫・簡易金庫・電動ベット・ 洗面台・床頭台・バス・トイレ・応接セット・補助椅子2個 |
個室(小児科用) | 3,300円 | 300~308号室 | テレビ・冷凍・冷蔵庫・収納庫・簡易金庫・電動ベット・ 洗面台・床頭台・トイレ・補助椅子2個 |